お問い合わせ 044-949-5950(代)

担当者:古川

施設のご案内

一日の流れ

  • 9:15~
    全員集合して挨拶、健康チェック、転倒予防及び運動機能体操
  • 10:30~
    レクレーション、手工芸などの時間です
  • 11:45~
    昼食の飲み込みを良くする嚥下体操
  • 12:00~
    昼食 美味しい料理を召し上がれ
  • 13:00~
    (希望者は入浴)、脳トレや絵画、園芸、工作、編み物など趣味の時間です
  • 15:00~
    ティータイム 好きな飲物をご自由に
  • 15:30~
    最後にゲームや歌で盛り上がって頂きます
  • 16:20~
    ご自宅へお送りします

転倒骨折予防体操、運動機能訓練

健康チェックの後、必ず30分程度転倒骨折予防体操とマスゲームなどを活用し、楽しみながら筋力UPの運動機能訓練を行い、転倒による骨折及び体力低下を予防します。

  • ボールを使った失禁予防体操

  • 盆踊り体操(花笠音頭)

  • 肩、腕、手、指の体操

  • 無理の無い、痛くない範囲で体全体をほぐします。

  • タオルを使用しての体操

午前のレクレーション、手工芸

  • 毎月第2週は習字週間です。
    気持を込めて、集中されています。

  • 紙工作風景

  • 工作風景(アネックス神社の鳥居の製作中です)

主な手工芸--
 編み物、刺し子、刺繍、ビーズ、切り絵、ちぎり絵
 ぬり絵、習字(毎月第2週)、絵手紙、折り紙
 季節物の工作など

主なレクレーション--
 料理(梅ジュースやおやつ作りなど)
 脳トレゲーム、各種のカルタ、手作りカードゲーム
 カラオケ、楽器伴奏での歌、将棋、お手玉
 おはじき、季節の行事各種など

嚥下体操、美味しい昼食

昼食の前に、食べ物の飲み込みを良くするために嚥下体操をします。
嚥下体操の内容は、早口言葉や詩、古典の朗読、舌の運動、唾液腺の刺激などです。
写真は、詩の朗読です。
唾液の分泌を促します。

栄養バランスのとれた、温かい食事を召し上がっていただきます。
ある日のメニューです。
「ご飯、味噌汁、鯛の香草焼き、高野豆腐煮物
 ポテトサラダ、おひたし、漬物、フルーツ」

お風呂

体調管理のために入浴直前には体温と血圧をチェックします。
体調に異常が無ければ入浴していただきます。
一般的な家庭のおふろで一人ずつ、ゆったりと入浴して下さい。
入浴に際しては、必ずスタッフが付き添います。
なお入浴には事前に、健康診断書の提出が必要です。

午後のレクレーション、手工芸

  • 季節の花を作っています。

  • 平成25年の門松も製作しました。

  • 2ヶ月かけて、神輿を製作しました

ティータイム

お茶、コーヒーなど好きな飲み物をご自由に

↑ページ先頭へもどる